高校数学の窓過去問検索

SU-FreeSBIE 2.0 日本語版

FreeBSDとは?




FreeBSD(ふりーびーえすでぃー)とはUNIXに似たオープンソースオペレーティングシステムである。





FreeBSDとLinuxって違うの?


はい。全く違います。
FreeBSDもLinuxも同じUNIXを模したオペレーティングシステムではありますが、両者とも書かれているコードが違います。
言わば「動作は似てる」んですが、「中身が違う」。よって原則的に互換性はありません。
特徴としては、Linuxはどちらかと言うと「様々なユーザーが弄り倒した雑種系UNIXライクなOS」なのに比べて、FreeBSDは「UNIX直系の子孫」と言う見方があります。

BSD(ビーエスディー)は、Berkeley Software Distribution の略語で、 カリフォルニア大学バークレー校 (University of California, Berkeley, UCB) において開発・配布が行われたソフトウェア群、およびUNIXオペレーティングシステム (OS)。


BSD UNIXがフリーウェア化したFree BSDは、オリジナルのUNIXを開発したAT&T(日本で言うとNTTみたいなモノ)とBSD自体が裁判中だった事もあり、若干Linuxより登場が後だったのが災いして、Linuxよりマイナー化したのは事実です。そして、Linuxみたいな「Mac/Windowsの影響を受けたGUI」の登場も遅れ気味で、「使い勝手が悪い」と言う評価にも繋がっています。
一方、ディストリビューション(配布形態)が多様化して、一般人がどれを選べば分からなくなっているLinuxと違い、比較的少数の配布形態である事(これをマイナスと捉える事も出来ますが)、そして、多数の人が開発に参加してゴチャゴチャして来たLinux側と違って、「大変綺麗な」「オリジナルのUNIXに近い設計」と評価が高い事も事実です。
また、日本のウェブサービスで使われているサーバー用OSとしても実は結構有名です。

代表的なFreeBSDの利用のWebサービスとしては、

等があります。
また、Apple MacintoshのOS Xも、FreeBSDをベースにして開発されています。

FreeBSDのインストールは難しくないの?


無茶苦茶難しいでしょうね(笑)。
先にも書いた通り、FreeBSDはLinuxに比べると世界的にもマイナーで、Linux程開発協力者が多くありません。
よって簡易インストーラの開発も遅れ気味で、HDへのインストールの難易度を考えると、Linuxの後塵を拝してる、って考えて間違い無いでしょう。
また、「高校数学の窓」なんで、別にFreeBSDの解説をするのが主な目的ではないです。そうじゃなくって、KNOPPIXのように「簡単に扱える」LiveCDを紹介するのが目的です。

FreeBSDのLiveCDなんてあるの?


なかなか無いのです(笑)。探すの苦労しました。
ポイントとしては、

  • KNOPPIXのように、HDへのインストールが必要なく、CDないしはDVDから立ち上げられるOSである事。

  • KNOPPIX/Mathのように、Maximaを内蔵していて、高校生〜大学生の数学の自習向けにカスタマイズされた環境である事。

  • 日本語が問題無く扱える事


の三点なんですが、そうそうそれらの要件を満たすモノがあるのか……?
あったんですね(笑)。凄いな(笑)。
これらの要件をドンピシャに解決している大学がありました。摂南大学と言う大学です。
ぶっちゃけ、僕個人では摂南大学なんて大学名は聞いたことなかったんですが、ここは凄いですよ(笑)。いや、ホント、アメリカなんかだったら、こう言う「一般貢献」してくれる大学なんて人気うなぎ上りなんですがね。ぶっちゃけ、「偏差値高いだけで」何も一般貢献する事の無い、東大より凄いと思いました(東大はオイシイトコ取り・笑)。進学迷ったら、ここ候補に入れといてもいいかもしれません(笑)。多分素晴らしい教官の方々がいると思います。
(ちなみにタレントの安田美沙子さんが通われていた大学だそうです)

FreeSBIEとは?


FreeSBIE自体はイタリアで開発された、FreeBSDベースのLiveCDだそうです。
それを摂南大学の工学部教育センターの方々が日本語化したそうです。
詳しくは摂南大学SU-FreeSBIE 2.0 日本語版のホームページに譲って、ここではMaxima内蔵のLive CD/Live DVDのリンクをご紹介するに留めておきます。


註:SU-FreeSBIE-2.0 iso イメージ(インテル & 互換 CPU 用)。CD-R または DVD-R に焼いてご利用ください。

KNOPPIXの起動経験がある方は簡単にSU-FreeSBIE 2.0 日本語版を起動することが出きると思います。
また、摂南大学SU-FreeSBIE 2.0 日本語版のホームページは非常にシンプルな構成ではありますが、と同時に非常に簡潔に、かつ分かりやすくSU-FreeSBIE 2.0 日本語版の導入方法に付いて解説してくれています。
それだけではなく、ビデオレクチャーも用意してくれていて至れり尽くせり、です。これで導入障壁を取り除こうとしているんですね。素晴らしいホームページ構成だと思います。ゴチャゴチャしているKNOPPIXのホームページとは雲泥の差、ですね(笑)。
ここではそれらビデオ教材へのリンクをしておきます。FreeBSDじゃなくってLinux導入してみたい、って人にも分かりやすいビデオだと思います。また、Maximaの使い方、に関してもビデオ教材が置いてありました。

以下、摂南大学SU-FreeSBIE 2.0 日本語版のホームページへのリンクを貼っておきます。是非ともご覧下さい。


摂南大学 SU-FreeSBIE 2.0 日本語版

0 コメント: